料理はアート、音楽、遊び、会話、感謝

食べることはアーシング

[地球とつながる]

こと 

∞∪∞

タイのmindfull farmでみんなとつくった

摘みたてオーガニックサラダ

😋バタフライピー入り

わたしが料理をちゃんとしはじめたのは、

17年前頃、結婚して、こどもができた頃、

   

そんなに上手でもなかったのに、

わたしと夫の両親の顔合わせも、

外食ではなく、私たちの小さな新居で 

素朴なお昼ご飯を手作りして

丸いちゃぶ台を囲んで、でした。

食事って、あまり気を遣いながら食べると

味なんてわからなくなるし、

はじめて会うひととお話しながらなんて

高級寿司を食べたって、食べた気もしない、

おしゃべりに夢中のときも、、。

  でもそれもやっぱり楽しい!

  

そして、最高においしさを満喫できるのが

マインドフルに(今のひとつひとつを

かんじながら)食べる、、!

すごーくおもしろいです!

以前、 

注文いただいたORIENTALVEGANのお弁当

食感、音、

お米は噛むほど甘くなっていくし

野菜のみずみずしさも

すっぱいのと辛いのとあまいのと醤油とかの

味が変化していったり、

そのブレンド、風味、

あたたかいスープが

染みわたっていく感覚、、

  

ゆっくりと ただ味わって

食べるとこんなふうに

もう遊園地みたいに刺激的だったり、

脳ミソからしあわせホルモンがしゅわ~

とあふれてきて、こころが落ちついて

癒されていくこともある。 

たべること自体を思いきり楽しんで

見た目も、美しく盛られているものも

もちろん

トマトの原色、ニンジンとか

キュウリの断面もまじまじと観てみると、


それだけでアート!

食べちゃうのが勿体無くなったりします。笑 

そして、いま食べたものたちが 

体を巡っていく、

大きな視点でみると、

それは、自分と地球 が融合して

また 地球に還っていく、

それを 土や太陽や雨、虫、微生物、

種を実らせてきた先祖の植物たち、

お世話をしてくれて、育ててくれたひとたち

、、、巡り巡って、

もぐもぐ、おいしいアーシング🌏💫🌱

    

          

{ 🌏Earth-ing 料理リトリート🐫 }  

アーシングというのは、

地球との繋がりを感じること  

地に足をつけて、しっかりと今に生きること

からだや野菜や火、水、道具たちと

会話しながら、感謝をこめて

料理をしたり、食べることで

  

繋がっていく地球に、みんなに、

ありがとう 

循環していきますように🌿

わたしをお使いください🌏🌱

         

平和をたべる、カオカーム

          {Kao-Calm} 


Bohemia

正直で素直な本音を どこかでわかってたきがするのに気づかないふりをしてたもの その未知の世界に 一歩づつ、 ゆるめの自分ペースでいますぐ 平和な世界への冒険を はじめていこうと思います

0コメント

  • 1000 / 1000